先日、国際的な社会奉仕連合団体ロータリーのメンバー
「ロータリークラブ」で
「近代のネイル事情」を
お話させて頂く機会がありました。
ロータリークラブとは?
- ひと言でいえば奉仕クラブ組織です

- 自分の職業を通じて世界の人々へ奉仕することに主眼がおかれているそうで
会員同士の親睦を深め、自己啓発を進めながら、
- 自分の職業を生かして世界や地域に奉仕していくことを目指しているそうです。
そんなすばらしいクラブにお招き頂き
大変恐縮しながらの演説。。(汗)
今回伺った新潟東ロータリークラブは
ほとんど男性会員さんということもあり
男性目線でのネイル事情なんかも
お話させて頂きました。
店内の様子や
お客様のお話など
約30分間
「ネイル」という言葉が聞きなれない
世代の方々が多いなか
私のお話を聞いて下さりどうもありがとうございました。
そして
機会を下さった古川様はじめ
ロータリークラブの皆様
本当にどうもありがとうございました。
☆ネイリストtomo☆
SECRET: 0
PASS:
お忙しいのにご講演頂き有難うございました。
またブログにも掲載して頂いて感謝です!!
SECRET: 0
PASS:
>古川さん
本当に有り難うございました!
準備から全ておまかせしてしまいましたが、古川様のおかげで緊張しつつも
どうにか講演ができました!!
なかなか
あのような場でお話する機会はないのでとても新鮮でした。
今後とも宜しくお願い致します。